アクションのコツ

 

メイルゲームではアクションの内容や書き方が非常に重要なものとなります。良いアクションはリアクション中で行動が成功しやすく、また大きくとりあげられやすくなりますが、逆に悪いアクションだと行動は失敗しやすくなります。

では、どんなアクションがより良いもので、どんなアクションが悪いものだと言えるのでしょうか。

アクションにはっきりとした正解はありませんが、傾向というものは確実にあります。以下では、良いアクションを書くためのコツを紹介します。

 

・丁寧な、読む人のことを考えたアクション

 まず最初に気を付けることとしては、いかにしてマスターにアクションの内容を正確に伝えるかということです。マスターも一人の人間です。読みにくく、分かりにくい内容の文章は正確に把握することができず、アクションそのものが失敗したり、本来の意図とは違う理解をされてしまうこともあります。できるだけ分かりやすい文章を書くようにしましょう。専門用語や略した言葉、一般的でない単語などはできるだけ使わないようにした方が良いでしょう。

 

・実現可能なアクション

 例えば、「テレポートでボスの前に辿り着き、瞬殺して姫を助け出す」といったアクションは、キャラクターに運営側から認められた能力がない限り、ほぼ成功しないと言えるでしょう。ここまで極端ではないとしても、キャラクターが実現可能かどうかは考えてアクションを書く必要があります。

 いくらメイルゲームの楽しさが自由な行動をとれることだとはいっても、やはり限度はあります。

 

・行動を絞り込んだアクション

 例えば、「友人Aとピクニックを楽しみ、それを終えたら恋人Bとデートする」といったアクションはどちらかもしくは両方の行動が失敗します。こうした全く関連の無い二つの行動を盛り込んだアクションはダブルアクションといい、カナロ・ペレアでは禁止としているからです。

 

・シナリオの流れに沿ったアクション

 メイルゲームでのキャラクターの行動は自由とされていますが、やはりシナリオには話の流れというものがあります。例えば、敵が明確となりその敵をどうするか、という流れがあるとき、アクションで「家で歌の練習をする」だとか「公園でランチを楽しむ」といったアクションを書いても活躍はできないでしょう。やはりある程度、シナリオの流れに沿ったアクションを掛けることが活躍のコツだと言えます。

 ただ、シナリオの流れに対して意表をついて流れそのものを変えてしまうようなアクションは素晴らしいと言えます。

 

・意図がはっきりしているアクション

 例えば「舞踏会に潜入する」といったアクションは失敗しやすいか、あまり大きくは取り上げられないでしょう。どのように潜入するのか、どういった目的があるかが書いていないからです。いつ、どこで、誰に対して、何を目的として、どのような方法で取り組むかが明確に書いてあるアクションは成功しやすいと言えます。